[Home] [-5] [<] [>] [+5]
画像を使ったリンク

画像をリンクとして使う場合の指定です。

【画像全面を1カ所へのリンクにする】
【1枚の画像を数カ所へのリンクにする】
開始タグ終了タグ内容
<IMG>(なし) 画像を表示します
属性属性値内容
USEMAP="(マップ名)" <MAP>タグ内で定義したマップ名を指定します。
ここで指定したマップに対応してリンクします。
同一ページ内のマップを使用する場合、「USEMAP="#〜"」となります。
開始タグ終了タグ内容
<MAP></MAP> 指定したマップのリンクなどを設定をこのタグ内に記入します。
属性属性値内容
NAME="(マップ名)" <IMG>などのタグ内で使用される「USEMAP」属性で指定されるマップ名を定義します。
開始タグ終了タグ内容
<AREA>(なし) 特定の領域を指定して、そこに対応するリンク先を指定します
属性属性値内容
ALT="(文字)" 画像を表示しない場合に、代わりに表示する文字を指定します
SHAPE="rect" リンク領域として反応する形を長方形にします
="circle" リンク領域として反応する形を円形にします
="poly" リンク領域として反応する形を多角形にします
COORDS="(座標値)" リンク領域として反応する範囲を座標で指定します。
長方形なら"左上のX座標,左上のY座標,右下のX座標,右下のY座標"
円形なら"中心のX座標,中心のY座標,半径"
多角形なら各頂点を順番に"頂点1のX座標,頂点1のY座標,頂点2のX座標,頂点2のY座標,……"
HREF="(リンク先)" リンク先を指定します
NOHREF(なし) この領域にはリンクがないことを示します
TARGET="(ウインドウ名)"
="_blank"
="_self"
="_parent"
="_top"
リンク先のウインドウを指定します
詳しくは特殊なリンクの項目をご覧下さい

<MAP NAME="hokkaido">
<AREA SHAPE="circle" COORDS="175,93,22" HREF="abashiri.html" ALT="網走・知床">
<AREA SHAPE="rect" COORDS="157,51,239,72" HREF="abashiri.html" ALT="網走・知床">
<AREA SHAPE="circle" COORDS="173,133,20" HREF="kushiro.html" ALT="釧路周辺">
<AREA SHAPE="rect" COORDS="156,153,228,170" HREF="kushiro.html" ALT="釧路周辺">
<AREA SHAPE="circle" COORDS="69,109,22" HREF="sapporo.html" ALT="札幌周辺">
<AREA SHAPE="rect" COORDS="0,67,69,87" HREF="sapporo.html" ALT="札幌周辺">
</MAP>
<IMG SRC="p/371.jpg" WIDTH="240" HEIGHT="176" USEMAP="#hokkaido" BORDER="0">
<BR>
<BR>
<A HREF="abashiri.html">網走・知床</a>|<A HREF="kushiro.html">釧路周辺</a>|<A HREF="sapporo.html">札幌周辺</a>
↓このようになります
網走・知床 網走・知床 釧路周辺 釧路周辺 札幌周辺 札幌周辺

網走・知床釧路周辺札幌周辺

【画像を並べてそれぞれにリンクをする】
<DIV ALIGN="center"><TABLE BORDER=0 CELLSPACING=0 CELLPADDING=0 BGCOLOR="#FFFFFF"><TR>
<TD> </TD>
<TD ALIGN="right" VALIGN="bottom"><IMG SRC="p/3712.gif" ALT="リンク無し"></TD>
<TD><A HREF="kamui.html"><IMG SRC="p/3713.gif" ALT="カムイワッカ湯の滝へリンク" BORDER=0></a></TD>
<TD><IMG SRC="p/3714.gif" ALT="リンク無し"></TD>
<TD ALIGN="left" VALIGN="top"><IMG SRC="p/3715.gif" ALT="リンク無し"></TD>
</TR><TR>
<TD> </TD>
<TD><A HREF="goko.html"><IMG SRC="p/3722.gif" ALT="知床五湖へリンク" BORDER=0></a></TD>
<TD><IMG SRC="p/3723.gif" ALT="リンク無し"></TD>
<TD ALIGN="left"><IMG SRC="p/3724.gif" ALT="リンク無し"></TD>
<TD> </TD>
</TR><TR>
<TD ALIGN="right" VALIGN="bottom"><IMG SRC="p/3731.gif" ALT="リンク無し"></TD>
<TD><IMG SRC="p/3732.gif" ALT="リンク無し"></TD>
<TD><A HREF="touge.html"><IMG SRC="p/3733.gif" ALT="知床峠へリンク" BORDER=0></a></TD>
<TD ALIGN="left"><IMG SRC="p/3734.gif" ALT="リンク無し"></TD>
<TD> </TD>
</TR><TR>
<TD ALIGN="right"><IMG SRC="p/3741.gif" ALT="リンク無し"></TD>
<TD><IMG SRC="p/3742.gif" ALT="リンク無し"></TD>
<TD><IMG SRC="p/3743.gif" ALT="リンク無し"></TD>
<TD><A HREF="makka.html"><IMG SRC="p/3744.gif" ALT="マッカウス洞窟へリンク" BORDER=0></a></TD>
<TD> </TD>
</TR></TABLE>
<A HREF="kamui.html">カムイワッカ湯の滝</a>|<A HREF="goko.html">知床五湖</a>|
<A HREF="touge.html">知床峠</a>|<A HREF="makka.html">マッカウス洞窟</a></DIV><BR>
↓このようになります
  リンク無し カムイワッカ湯の滝へリンク リンク無し リンク無し
  知床五湖へリンク リンク無し リンク無し  
リンク無し リンク無し 知床峠へリンク リンク無し  
リンク無し リンク無し リンク無し マッカウス洞窟へリンク  
カムイワッカ湯の滝知床五湖知床峠マッカウス洞窟

↓実際はこのように複数の画像を使っています
  リンク無し カムイワッカ湯の滝へリンク リンク無し リンク無し
  知床五湖へリンク リンク無し リンク無し  
リンク無し リンク無し 知床峠へリンク リンク無し  
リンク無し リンク無し リンク無し マッカウス洞窟へリンク  
カムイワッカ湯の滝知床五湖知床峠マッカウス洞窟