関西空港からパリへ
関空からパリへ向かいました。まず空港内の両替所で日本円からユーロに換えておきました。あらかじめ日本国内で円→ユーロに換えておく方がレートが良いようです。12:00発のJALとエールフランスのコードシェア便に乗り、パリのシャルルドゴール空港(CDG)へ。ほぼ定刻どおりにCDGの2Aターミナルに到着。そこから高速郊外鉄道RER(エル・ウー・エル)に乗り、北駅(Gare de Nord)でメトロに乗り換え、5号線のRichard Lenoir駅まで行きました。

これはCDG2にあるRERの駅で、左上に電光掲示で行き先が表示されています。CDG2はRERのB線の終点なので、基本的にどの列車も市内中心部に向かいます。
切符を買うのにちょっと手間取り、空港では自動券売機ではなく窓口に並んだのですんなりパリ行きの切符(8ユーロ/人)を買いましたが、乗り換えの北駅でメトロの切符を買う方法が判らず迷っていました(実はどうやら空港で買った切符だけでメトロも乗れたらしいのですが、正確な情報は?)。10枚綴りの回数券“カルネ”を買いたかったのですが、自動販売機は買い方が判らず、係員らしき人に窓口でと誘導されて並んでいました。そうしたら、ここの窓口は違うよという人がいて、でも自動販売機でやり直しても買えず、何人かに尋ねたあげく、結局再度窓口に並んで買うことができました。教えてくれる人も正確な情報ばかりでないので混乱しました。あれは何だったのでしょうか?