リスト(箇条書き) |
文章を短文に分けて箇条書きなどにします。また、言葉とその意味を表すときの定義リストもあります。
開始タグ | 終了タグ | 内容 |
<UL> | </UL> | 各項目の先頭にマークの付いたリスト表示です。 順不同リスト(Unorderd List)のことです。 |
---|---|---|
属性 | 属性値 | 内容 |
TYPE | =disc | 「●」のように中が塗りつぶされた丸になります。 |
=circle | 「○」のように外枠だけの丸になります。 | |
=square | 「□」や「■」のような四角になります。 | |
開始タグ | 終了タグ | 内容 |
<OL> | </OL> | 各項目の先頭に数字などの付いたリスト表示です。 順序付きリスト(Orderd List)のことです。 |
属性 | 属性値 | 内容 |
TYPE | =1 | 「1,2,3,……」のようになります。 |
=a | 「a,b,c,……」のようになります。 | |
=A | 「A,B,C,……」のようになります。 | |
=i | 「i,ii,iii,……」のようになります。 | |
=I | 「I,II,III,……」のようになります。 | |
START | =(数値) | はじめの番号を指定します。 |
開始タグ | 終了タグ | 内容 |
<LI> | </LI> | 各項目の内容を表します。</LI>は省略可能です。 |
属性 | 属性値 | 内容 |
TYPE | =disc | 「●」のように中が塗りつぶされた丸になります。<UL>の場合に用います。 |
=circle | 「○」のように外枠だけの丸になります。<UL>の場合に用います。 | |
=square | 「□」や「■」のような四角になります。<UL>の場合に用います。 | |
=1 | 「1,2,3,……」のようになります。<OL>の場合に用います。 | |
=a | 「a,b,c,……」のようになります。<OL>の場合に用います。 | |
=A | 「A,B,C,……」のようになります。<OL>の場合に用います。 | |
=i | 「i,ii,iii,……」のようになります。<OL>の場合に用います。 | |
=I | 「I,II,III,……」のようになります。<OL>の場合に用います。 | |
VALUE | =(数値) | 番号を指定します。<OL>の場合に用います。 |
※注意事項 <UL> <LI>知床にはクマをはじめ多くの野生動物がいます。野生動物(特にクマ)に餌を与えると、人間に近づいてくることになり危険です。 <LI>ゴミを放置しておくと、人間のにおいと人間が持っている食べ物の味を覚えます。人間を襲えばおいしい餌にありつけると思われたら、クマに攻撃する目的を与えてしまいます。 <LI>クマは人間がいると判れば、自分に危害がない限り襲ってくることはありません。ただし、子熊をつれている場合は注意が必要です。 </UL> ◆対処方法(知床自然センターなどの情報より) <OL> <LI>クマに会わないようにするため、音を立てたり声を出したりして人間がいることを知らせる。静かな状態でクマに会うとクマは驚いて襲うことがある。クマよけの鈴(ベル)がある。 <LI>ゴミを捨てない(持ち帰る)。 <LI>仮に出くわしても、大声を上げたり、背を向けて逃げない。死んだ振りや木に登るのも効果はあまりない。 <LI>襲ってくる前なら、じっとクマの様子をうかがいながら、後ずさりで離れる。攻撃の意志がないことを示すが、背を向けると攻撃される。 <LI>襲われたら、首の後ろを抱えて体を丸める(首と内臓を守る)。けがはするが、命を守れる可能性が高くなる。 </OL> | ↓このようになります |
※注意事項
|
開始タグ | 終了タグ | 内容 |
<DL> | </DL> | 定義リストの範囲を示します。 定義リスト(Definition List)のことです。 |
---|---|---|
<DT> | </DT> | 項目となる用語を示します。</DT>は省略できます。 |
<DD> | </DD> | 用語の意味や説明を示します。この部分がインデント表示されます。</DD>は省略できます。 |
===知床の温泉=== <DL> <DT>カムイワッカ湯の滝 <DD>川のすぐ脇から温泉が流れ出ていて、滝つぼが天然の温泉となっている。<BR> たどり着くまでにやや急な沢を水の中を歩いて登るため、足まわりの準備が必要。 <DT>岩尾別温泉 <DD>知床五湖の近くの温泉宿のある温泉。露天風呂あり。 <DT>相泊温泉 <DD>知床半島東側の道道87号の終点。簡素な小屋掛けの温泉。 </DL> | ↓このようになります |
===知床の温泉===
|