[Home] [-5] [<] [>] [+5]
テーブルの各種設定

テーブル内の位置揃えやセルの連結、幅や背景色の指定をします。

【位置を揃える】
開始タグ終了タグ内容
<TR></TR> 横方向の一列(行)を指定します
<TD></TD> 一つのセル(マス目)を指定します
<TH></TH> <TD>の代わりに用いて、タイトル部分を表します
属性属性値内容
ALIGN="left" 横方向の位置を左に揃えます
="center" 横方向の位置を中央に揃えます
="right" 横方向の位置を右に揃えます
VALIGN="top" 縦方向の位置を上に揃えます
="middle" 縦方向の位置を中央に揃えます
="bottom" 縦方向の位置を下に揃えます
="baseline" 縦方向の位置をその列(行)の項目のそれぞれの1行目の下端で揃えます

縦方向\横方向ALIGN="left"ALIGN="center"ALIGN="right"
VALIGN="top"床五湖はウトロの先にあります知床横断道路方面は南東方面へ知床五湖は北東へ
VALIGN="middle"知床五湖には展望台もあります一湖から第五湖までゆっくり歩けば90分ですほぼ時計回りに巡ります
VALIGN="bottom"一湖と二湖を見るだけの人が多いです二湖から向こうは静かです湖から先は熊の出没しそうな森の中を歩くので、音を出すか大きめの声で会話をしましょう
VALIGN="baseline"四湖と五湖は小さな湖です五湖全部を見ることをおすすめします早足で歩けば40分です


【セルを連結する】
開始タグ終了タグ内容
<TD></TD> 一つのセル(マス目)を指定します
<TH></TH> <TD>の代わりに用いて、タイトル部分を表します
属性属性値内容
COLSPAN=(数値) 横(右)方向に指定した数だけセルを連結します
ROWSPAN=(数値) 縦(下)方向に指定した数だけセルを連結します

今回の北海道旅行は、以下のような日程でした。
<TABLE BORDER=1 CELLSPACING=2 CELLPADDING=2>
<TR><TH>日 付</TH><TH>行き先</TH><TH>イベント</TH></TR>
<TR><TH ROWSPAN=5>10/8</TH><TD>女満別空港</TD><TD>レンタカーを借りる。</TD></TR>
<TR><TD>サロマ湖</TD><TD>雨のため、道の駅(物産館「みのり」)のみ</TD></TR>
<TR><TD>ワッカ原生花園</TD><TD>雨のため、ネイチャーセンターのみ</TD></TR>
<TR><TD>網 走</TD><TD>夕食を市内の居酒屋にて、焼きずわいがにを食す</TD></TR>
<TR><TD COLSPAN=2 ALIGN="right">オホーツク小清水YH泊</TD></TR>
<TR><TH ROWSPAN=8>10/9</TH><TD>ひまわり畑</TD><TD>YHの南にあるのをYHのペアレントさんに教えてもらい見に行く</TD></TR>
<TR><TD>フレトイ展望台</TD><TD>オホーツク海に面した展望台で見晴らし良好、浜もすぐ下に</TD></TR>
<TR><TD>知床五湖レストハウス</TD><TD>カムイワッカ沢登り用足袋を手に入れる</TD></TR>
<TR><TD>カムイワッカ湯の滝</TD><TD>滝つぼが天然の温泉となっていて、沢を登って入りに行く</TD></TR>
<TR><TD>知床五湖</TD><TD>知床五湖レストハウスに戻って五湖巡り</TD></TR>
<TR><TD>マッカウス洞窟</TD><TD>羅臼(らうす)の北の光苔がある小さな洞窟</TD></TR>
<TR><TD>開陽台</TD><TD>車を飛ばして到着したものの、日没寸前(多和平には行けず)</TD></TR>
<TR><TD COLSPAN=2 ALIGN="right">釧路湿原とうろYH泊</TD></TR>
</TABLE>
↓このようになります
今回の北海道旅行は、以下のような日程でした。
日 付行き先イベント
10/8女満別空港レンタカーを借りる。
サロマ湖雨のため、道の駅(物産館「みのり」)のみ
ワッカ原生花園雨のため、ネイチャーセンターのみ
網 走夕食を市内の居酒屋にて、焼きずわいがにを食す
オホーツク小清水YH泊
10/9ひまわり畑YHの南にあるのをYHのペアレントさんに教えてもらい見に行く
フレトイ展望台オホーツク海に面した展望台で見晴らし良好、浜もすぐ下に
知床五湖レストハウスカムイワッカ沢登り用足袋を手に入れる
カムイワッカ湯の滝滝つぼが天然の温泉となっていて、沢を登って入りに行く
知床五湖知床五湖レストハウスに戻って五湖巡り
マッカウス洞窟羅臼(らうす)の北の光苔がある小さな洞窟
開陽台車を飛ばして到着したものの、日没寸前(多和平には行けず)
釧路湿原とうろYH泊

【幅と高さ】
開始タグ終了タグ内容
<TABLE></TABLE> テーブルの全体を指定します
属性属性値内容
WIDTH=(数値) 表全体の幅を指定します.ピクセル単位の数値の他、%でも指定できます
HEIGHT=(数値) 表全体の高さを指定します[廃止予定]
開始タグ終了タグ内容
<TD></TD> 一つのセル(マス目)を指定します
<TH></TH> <TD>の代わりに用いて、タイトル部分を表します
属性属性値内容
WIDTH=(数値) セルの幅を指定します[廃止予定]
HEIGHT=(数値) セルの高さを指定します[廃止予定]


【セル内の背景色】
開始タグ終了タグ内容
<TABLE></TABLE> テーブルの全体を指定します
<TR></TR> 横方向の一列(行)を指定します
<TD></TD> 一つのセル(マス目)を指定します
<TH></TH> <TD>の代わりに用いて、タイトル部分を表します
属性属性値内容
BGCOLOR="(色)" 指定された範囲の背景を指定します[廃止予定]